例えば、うつ病の原因が過去のトラウマだった場合を見てみましょう。
人は、嫌な思いやつらい体験をすると、その出来事を心のすみに
追いやろうとします。
思い出すことでまた傷付きたくないがために、意識的に避けるのです。
いやな思い出を避けること自体は、人として当然の思考であると言えます。
しかし、避けてばかりで克服出来なければ、その嫌な思いは潜在意識に
永遠に残ることになります。
催眠療法は、潜在意識に隠されたトラウマと向き合うための一つの方法です。
トラウマと向き合い、徐々に克服していくことで、新しい自分に生まれ変わる
ことが出来るのです。
催眠療法は魔法ではありませんから、セラピーを受けた瞬間に元気になる
ということはないでしょう。
しかし、うつ病になってしまった原因を探し、向き合って克服するための
力強い助けになってくれます。



【関連する記事】